目次
すき間換気
今回の投稿は、窓用の補助錠について書いています。今夏、すき間換気をしたい事があったので、近くのホームセンターでサッシ用補助錠を購入してみました。
私の場合、購入した商品の説明書をなくすことがよくあるので、説明書を撮影した写真と共に備忘録として書いてみました。
私が購入したのは、以下の画像の商品になります。
背面に商品の説明が記載されています。
ギャラリー
実際に窓のサッシに補助錠を取り付けてみました。背景が青くなっているのは、フルカラーでお見せするには、サッシの汚れが目立っているからです。
Photoshop で外周のパス作成後、背景をベタ塗り(シアン 100% , 60% 透過)してみました。以下の写真は構造の理解程度にご覧下さい。
黒いツマミ(カギ)を回すと、押さえの板が動いて、建物に固定してあるサッシの外枠と窓ガラスのサッシを突っ張り棒で突っ張るように押さえる事ができるようです。
この状態になっていると、軽く力を入れても窓は開きませんでした。
「カギ」を外しておくこともできるようです。
黒い「カギ」を回して、押さえの板が縮んでいる状態です。
押さえの板を伸ばした状態です。
工具は必要?
今回、私が購入した補助錠は、工具不要の商品でした。
窓枠に補助錠をセットして、黒いカギを回すだけで取り付けが出来ましだ。
黒いカギを回す時の力加減が難しいところですが、私の場合は、ペットボトルのフタを最後まで締める時よりも少し弱い位の力で締めてみました。
指先の力のみでしめるイメージでしょうか。窓の固定の度合いを見ながらカギを締めたり緩めたりしてみました。
あとがき
私の場合は、いつも開け締めする窓ではなく、常に換気しておける場所に使用してみました。設置場所、設置時期の使い分けで便利に使用できる商品だと思います。
以上閲覧ありがとうございました。
[ Amazon.co.jp アソシエイト ]
- Amazon.co.jp : 窓用補助錠
- https://amzn.to/3tQxkkV
[ 楽天市場 ]
|