目次

きっかけは

知ったきっかけは Google の検索結果。

いつものように Google 検索をかけていると、検索結果ページの下のほうに自分の大体の住所が表示されているではありませんか。そう、例えば ○○ 県 ○○ 市のように。そういえば前から表示されていたような気もします。自分の位置情報を設定、送信することで近場のお店をさっと検索できたりする便利な機能のようです。

目次まで戻る

実際に調べることができました

IP アドレスの話に戻ります。その大体の住所の表示されている行の右端にある「詳細」というリンクをみると以下のページが表示され、

Google で位置情報を更新する - パソコン - ウェブ検索 ヘルプ
https://support.google.com/websearch/answer/179386?p=ws_settings_location&hl=ja&rd=1

私はパソコンでみていたので「パソコン」のアコーディオン(タブに変わっていました)を開いてみます。さらにその中にある「 IP アドレス」のリンクをみてみます。そうすると以下のページが表示されます。

IP アドレスについて - ウェブ検索 ヘルプ
https://support.google.com/websearch/answer/1696588

そのページに「自分の IP アドレスを調べる」というボタンがありクリックしてみると、

xxx.xxx.xxx.xxx
Your public IP address

と検索結果で出てきました。

x は 0 から 9 の数字で、その羅列からみるとグローバル IP アドレスのようです。

IP アドレスの部分の表記は二通りあるようですが、私の場合は記載の通りで、自分のルーターのグローバル IP アドレスとの一致を確認できました。

目次まで戻る

参考情報

以上、閲覧ありがとうございました。

目次まで戻る

同じカテゴリの投稿( ウェブサービス )

前後の投稿